診療案内|新大塚駅・大塚駅で歯科・歯医者をお探しの方は新大塚ゆみ歯科まで

時間
10:00〜13:00
15:00〜20:00
○15:00~17:00 ☆14:30~17:00
休診日:木曜・日曜・祝日

〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-6-2

  • 電話
  • メニュー

新大塚ゆみ歯科でできる治療

一般歯科

イメージ画像

歯が痛い、しみる
虫歯を予防したい

患者様がご自身の歯を長く維持できるように、負担の少ない治療に努めています。
そのためにはお口を健康に保ち、虫歯が小さいうちに発見および治療ができることが大切です。
万が一、虫歯ができたとしても、なるべく削らない、抜かない、そして痛みの少ない治療に努めています。

根管治療(歯内療法)にも力を入れています
根管治療は建物で例えると基礎工事にあたる大切な治療です。
しかし、歯の根管の構造はとても複雑です。繊細な治療なので、肉眼では見えない部分でも見える歯科用実体顕微鏡=マイクロスコープを導入して、根管の状態を観察しながら治療を進めています。
マイクロスコープを使うことで、肉眼の数倍に拡大した状態で治療が可能になるため、精度を高めることができます。
また、治療中は患部を細菌の侵入から防ぐために、ラバーダムというゴム製のシートを使い、無菌治療を行います。

歯周病

イメージ画像

歯ぐきから血や膿が出る
歯ぐきが腫れている
口臭がきつくなった

日本において歯周病は、20代で7割、30~50代で8割、60代では9割もの人がかかっていると言われている国民病です。
歯周病は歯を失う1番の原因であり、心疾患などの全身疾患や、近年ではアルツハイマー型認知症と歯周病原細菌との関与についても言われています。
人の歯は親知らずを除いて全部で28本ですが、歯を20本以上有する人と、19本以下の人の認知症のリスクを比べると、後者の発症リスクが高くなることが分かっています。
初期段階では自覚症状が殆どないため、定期的な歯科検診を受けることで予防・早期発見・早期治療を心がけましょう。

スウェーデンの生物学・科学的根拠に基づいた歯周治療を行います
スウェーデンは、WHOによる調査で、数十年にわたり歯科疾患が最も少ない国であることが証明されている歯科予防先進国です。
当院はそのスウェーデンで行われている6点法という精密な歯周検査方法を採用し、できるだけ歯を残せる治療に努めています。

予防歯科

イメージ画像

虫歯・歯周病を防ぎたい
お口の健康を維持したい

虫歯や歯周病などの口腔疾患の新たな発症、再発を防ぐためには毎日の歯みがきに加え、歯科医院での定期検診やクリーニングを行うことが欠かせません。
定期検診を受けている方は、受けていない方よりも歯の本数(残存歯数)が多いというデータがあります。
定期的に受診することで、自分では落とし切れない磨き残し(歯垢や歯石)などをプロのクリーニングで取り除くことができます。
そうすることで、歯と歯質の健康状態を維持し、疾病の早期発見・早期治療ができ、歯へのダメージを最小限に抑えられます。
患者様の口腔状態に最適なケア方法の指導、クリーニングを行い、口腔内の健康管理を行わせていただきます。
かけがえのないご自身の歯を長く保てるよう、予防ケアを始めましょう。

スウェーデンスタイルの歯科医療とは?
イメージ画像
かつてはスウェーデンも日本と同じく虫歯の多い国でした。
その状況をみた政府が予防を国家的な一大プロジェクトとしてスタート。悪くなったら治療するという従来の“治療中心型”からセルフケアとともに歯科医院で口の中のバイオフィルムを取り除くことで病気をおこりにくくする“予防中心型”に切り替えました。その結果虫歯や歯周病を大幅に減少させるなどのお口の病気が世界一少ない国となりました。

イメージ画像イメージ画像

スウェーデンスタイルは日常から「予防」
スウェーデンでは小さい頃からお口の中をケアする、歯科医院に通うことは当たり前です。むし歯や歯周病になってから慌てて歯科医院に駆け込むよりも時間的、金銭的、精神的に負担が少なく済むことが大きなメリットです。
少しの意識を改善して将来自分の歯を残し健康寿命を延ばす事につながります。
当院でご一緒にスウェーデンスタイルを始めてみませんか?

小児歯科

イメージ画像

お子様の口腔ケアをしたい
お子様の虫歯を治療したい

小さな頃からお口の中の環境を整え、健康を維持していくことで、大人になったときにも健康な歯やお口でいることができます。
そのため、お子様の虫歯などの治療だけでなく、虫歯になりにくい健康なお口をつくるためのサポートをしていきます。
お子様はまずは歯科医院に慣れることから始め、徐々にできることから取り組んでいきます。無理やり治療を行うことはありませんので、安心してご来院ください。

小児歯科で行うこと
歯医者さんに慣れる 小さい頃から歯医者さんに慣れておき、歯科医院への苦手意識をなくすことは、健康なお口作りにとても大切です。
まず診療台の椅子に座ることからはじめていきます。座ることができたら、徐々にスタッフとお話をすること、お口を開けること…とできることを増やしていき、お子様のペースで治療できるところまで進めていきます。

食育 食べ物の食べ方や食事時間で虫歯などのリスクは変わります。
食事の時はしっかりと噛む、甘いものをだらだら食べない、食事やおやつの後は歯を磨くなどの習慣について指導を行います。

お口の癖の改善指導 お子様に、お口をポカンと開けたり、口呼吸をする癖はありませんか?
これらのお口の癖は、呼吸不正や筋機能障害(顎の筋肉)により歯並びを悪くしたり、集中力の妨げや、いびきに繫がることもあります。
お子様のお口の癖も診させていただき、必要に応じてお口のトレーニングの指導を行います。

仕上げ磨きの指導 お子様だけでは完璧に歯を磨くことができません。磨き残した歯垢や汚れを取り除くためには、保護者の方の仕上げ磨きが必要です。
お子様だけでなく保護者の方もご一緒に、正しいケア方法を指導いたします。

義歯(入れ歯)

イメージ画像

歯を失ってしまった
今の義歯が合わない

当院では、予防ケアを大切にしています。歯を失って入れ歯になる前に、虫歯や歯周病治療をしっかり行い、歯を守るお手伝いをいたします。
もしも歯がなくなってしまっても、患者様のお口に最適な義歯をお作りいたします。1本でも歯がない事で、噛み合わせに悪影響が及んでしまいます。
そうならないように、しっかり噛める義歯で、快適に食事や会話を楽しみましょう。

審美歯科

イメージ画像

銀歯が気になる
歯の大きさや隙間にコンプレックスがある
金属アレルギーが気になる

審美歯科ではセラミックやジルコニアなどを使い、白く、自然で美しい詰め物・被せ物をお作りします。
セラミックなどのメタルフリーの素材は、金属アレルギーの心配もありません。治す部位や患者様のご要望に合わせて、最適な材料をご説明・ご提案します。

ホワイトニング

イメージ画像

歯の黄ばみが気になる
白くて美しい歯にしたい

毎日しっかりと歯を磨いていても、加齢や食生活などの影響で歯は少しずつ黄ばんでいきます。歯科医院では、専用の薬剤を使って、削らずに自然な白さを取り戻すことができます。
ご自宅でお好きな時間に行える「ホームホワイトニング」をご用意しております。忙しい方にもご利用いただきやすく、また、白さを長く保つことができます。
お気軽にご相談ください。

歯科口腔外科

イメージ画像

親知らずが痛い、抜歯したい
顎の関節が痛い、音が鳴る
お口をケガした、口の中にできものがある

親知らずの消炎処置や抜歯などの外科的な治療と、顎関節症の治療を行います。
歯や歯ぐきだけでなく、顎やお口の中のトラブルがございましたら、お気軽にご相談ください。
難症例につきましては、連携の大学病院をご紹介しますので、ご安心ください。

ページトップへ